820件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大野城市議会 2022-12-13 令和4年第6回定例会(第3日) 名簿 2022-12-13

また、大野城市、粕屋町、志免町、新宮町で │ │         │            │  広域利用する電子図書館導入を進めていると聞 │ │         │            │  いているが、小中学生は電子図書の閲覧ができる │ │         │            │  のか                     │ ├─────────┼────────────┼─

福岡県議会 2022-12-07 令和4年12月定例会(第7日) 本文

福岡交通渋滞対策協議会は、糟屋郡内の八か所を主要渋滞箇所として公表していますが、このうち新宮上府交差点を除く、志免町の五斗蔵、大的、須恵須恵中央粕屋町の扇橋、長者原、門松、大隈跨道橋の七か所が県道交差点です。つまり糟屋郡では、県道交差点で円滑な交通が阻害されており、県道渋滞緩和が喫緊の課題であると強く感じています。

筑紫野市議会 2022-09-22 令和4年第4回定例会(第3日) 本文 2022-09-22

福岡県では、とくし丸の取組は、北九州市、水巻町、直方市、鞍手町、福岡市、志免町、糟屋郡の自治体うきは市、久留米市、大刀洗町、筑後市、八女市、広川町、そして、お隣太宰府市でも既に行われています。  筑紫野市においては、中心部から離れていて商店も少ない山口地区御笠地区山家地区市民の方の買物利便性向上は必要不可欠ではないでしょうか。  

大野城市議会 2022-09-09 令和4年予算委員会 付託案件審査 本文 2022-09-09

この電子図書館サービスにつきましては、複数の自治体による広域利用のほうが、単独での導入に比べスケールメリットが得られるため、糟屋地区志免町、粕屋町及び新宮町と連携し、1市3町での広域利用としています。  なお、電子図書館サービス広域利用におけるサービス提供業者との契約は、代表となる自治体のみが行うこととなっており、今回、本市が1市3町を代表して契約を行うこととなりました。

福津市議会 2022-08-31 08月31日-02号

福岡県では、福岡市や北九州市、粕屋町、みやま市、みやこ町、志免町、うきは市、八女市、芦屋町、柳川市、そして、お隣古賀市でも、このアピアランスケア推進事業を行っております。先ほどももうまだできたばっかりのものなのでということは言われましたが、本当に早いところは情報収集を早くして、特に県の補助事業なので、すぐに手を挙げて推進事業を行う近隣市も多いということで、ちょっと福津市は遅れているのかなと。

福津市議会 2022-06-17 06月17日-03号

ここを開きますと福岡県内でも志免町や須恵町、春日市が利用してオフィスの改善、改築の事例を挙げられていました。また、神戸市におきましては、区役所の窓口、レイアウトに関する基本的ガイドラインというのをつくっております。これは待合室や窓口エリア、そして後方デスク、これなどもほかの自治体事例も含めて独自に研究して、そして一冊のガイドラインとしてつくり上げています。

大野城市議会 2022-06-13 令和4年予算委員会 付託案件審査 本文 2022-06-13

すみません、過去4自治体事例がございますので、そちらを紹介させていただきますと、太宰府市で令和2年度にしている事例がありまして、それとあと大牟田市のほうと志免町、大刀洗町のほうで実施している事例があっております。 17: ◯委員福澤信光) 今回、今回。 18: ◯総合政策部長橋本成宣) 休憩お願いします。 19: ◯委員長(森 和也) 暫時休憩します。     

大野城市議会 2022-03-03 令和4年第2回定例会(第2日) 代表質問・質疑・付託 本文 2022-03-03

本市は、市の中心でくびれたひょうたん型をしており、北部は福岡市博多区、志免町、宇美町及び太宰府市と、南部は春日市、那珂川市、筑紫野市、太宰府市と接しています。市民の皆様の生活は、実態として、特に通勤、通学、高齢者の通院、買物などに関しては、市の区域というものにとらわれず移動していると思います。今後も、ますます市域を越えた移動が活発になるものと思われます。  

大野城市議会 2021-12-13 令和3年第9回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2021-12-13

ほかにも県内では同様に、福岡市、久留米市、小郡市、大牟田市、八女市、志免町、筑前町が支援事業を行っています。大野城市と認定NPO法人チャイルドケアセンターは、筑紫地区子ども食堂の先駆けでありますから、開設や運営についてしっかりとしたノウハウがございます。これは本当にありがたいことです。ただし、NPOも含めて、子ども食堂は収益を生む事業ではございません。

福津市議会 2021-11-29 11月29日-04号

近隣では志免町でもお任せ予約を行うと聞いています。こちらから接種日時を設定して市民に発送するというものですが、本市でも最初から全てお任せ予約にして変更が必要な人だけ新たに予約を受け付け直す方法が手間や混乱を最小限にできるのではないかと思いますが、いかがでしょうか。 ○議長江上隆行) 神山健康福祉部理事。 ◎健康福祉部理事神山由美) ご質問の予約方法についてです。

福岡県議会 2021-09-27 令和3年 厚生労働環境委員会 本文 開催日: 2021-09-27

次に、一般廃棄物処理施設ですが、県内一般廃棄物処理施設百五十三施設のうち四施設柳川クリーンセンター宇美志免リサイクルセンター田川地区清掃施設組合清掃センター広川最終処分場で、雨漏りなどの被害が発生しておりますが、いずれも廃棄物処理に支障は生じておりません。  

大牟田市議会 2021-09-10 09月10日-02号

福岡県内では、志免町が志免子ども権利条例筑前町が筑前子ども権利条例宗像市が宗像子ども基本条例筑紫野市が筑紫野子ども条例川崎町が川崎子ども権利条例古賀市が古賀子ども子育て支援条例宇美町が宇美子ども子育て支援条例を、そして、本年は、那珂川那珂川子ども権利条例を制定しています。 

志免町議会 2021-06-14 06月14日-05号

令和 3年第3回 6月定例会1 議 事 日 程(第5号)   (令和3年第3回志免町議会定例会)                                    令和3年6月14日                                    午前10時20分開議                                    於   議   場 日程第1 第31号議案の撤回 追加日程

熊本市議会 2021-06-09 令和 3年第 2回定例会−06月09日-02号

また、九州電力では、鹿児島市や福岡糟屋志免町において、本年度より、電力スマートメーター通信システムを活用した、電力ガス水道との共同検針実証実験を行っているようです。これは、電力会社スマートメーター通信システムに接続可能な無線通信端末ガス水道メーターに取り付けることで、ガス水道検針データを自動収集することが可能となっています。  

志免町議会 2021-06-09 06月09日-04号

町長10古 庄 信一郎1.志免役場町関係団体学校他におけるハラスメント実態対応策及び関係条例等について。(1) 志免町及び近隣町におけるハラスメント事例課題について。  ①ハラスメント防止に関する志免町の認識と基本的考え方について。  ②近隣町における職員のハラスメント報道について。  ③志免町の関係団体におけるパワハラ問題について。  ④志免役場におけるハラスメント実態は。